妊婦のむち打ち症
- kazzh14
- 3 日前
- 読了時間: 1分

30代 女性
1ヶ月半前に交差点で後ろから追突され、
その直後から左頸に痛みを感じ気持ち悪くなった。
整形外科でむち打ちと診断され、
温熱療法や超音波治療を受けていたが、
妊娠してることが分かり、
治療法が制限されてから苦痛が緩和されなくなった。
今は左の肩甲骨から左腕の付け根にかけて痛む。
長く起きていられないので、仕事に戻れない。
と困っておられました。
妊婦の治療には制限が多いものですが、
注意事項を守れば、鍼灸は鎮痛や緊張緩和などに大変役に立ちます。
事故と妊娠が重なったため、不安も強かったようです。
お話をよく聞いて鍼灸治療を開始しました。
当初は1時間も起きていられなかったのですが、
次第に起きていられる時間が延びてきて、
治療開始から12日で職場に復帰し、
ひと月後にはフルに仕事ができるようになり、
3ヶ月間に16回の治療で良くなりました。
夜間の左腕の痺れは、それまで使っていた低反発枕を
バスタオルに変えさせたら治りました。
%20(1).png)



コメント